レンタカー登録

レンタカー事業を営むためには営業の「許可」が必要です。


営業の許可を受けた後にやる事があります。それがレンタカー登録です。


営業の「許可」を受けただけでは、まだ「レンタカー」がありませんので、一般の車をレンタカーとして登録しする必要があるのです。


ここでは、「レンタカー登録」について解説いたします。



レンタカー事業者証明書


レンタカー事業の営業許可を受けると以下のような「レンタカー事業者証明書」というものが発行されます。


出典:国土交通省



レンタカーとして自動車を登録する際にはこの証明書を添付します。


後は通常の自動車登録の手続きと同じです。


この証明書を添付することで、運輸局がレンタカーの事業者だということを判断します。


ここで一つ注意点があります。それは「車庫証明」です。


レンタカーの数の増減は事後報告となっており、レンタカー事業許可の際には「車庫証明」は不要なのですが、運送業の許可等とは違ってレンタカーの事業許可は許認可上で車両のスペースの管理をしていません。


そのため、一般車→レンタカーに登録する際に「車庫証明」を求められることになります。


余談ですが、レンタカー登録されると車検証に「貸渡」と記載される事になります。


CONTACT US
CONTACT US
お気軽にお問い合わせください。